クライシスカレンダー6月
【6月のクライシスカレンダーから】
レスキューナウのストックコンテンツ、クライシスカレンダーから一部を抜粋します。
【6月2日】日本航空115便しりもち事故
1978年6月2日15:01頃発生 負傷者25人
大阪伊丹空港への着陸時に機体尾部が接触。この時に破損した圧力隔壁の修理ミスが、1985年8月12日に520人が死亡した日航機墜落事故の遠因となったとされる。
【6月16日】新潟地震
1964年6月16日13:02頃発生 M7.5 死者26人 負傷者447人 家屋損壊7万棟以上
新潟県から東北南部にかけて震度5。特に新潟市内で大きな被害。液状化現象による鉄筋コンクリート造のアパート倒壊、石油タンク火災、信濃川にかかる昭和大橋落橋で都市機能に大きな影響を及ぼした。
【6月22日】日本初の旅客機墜落事故
1931年6月22日発生 死者3人
福岡県大刀洗飛行場を離陸した大阪行きの日本航空輸送機が濃霧のため筑前町の山中に墜落、乗客乗員3人全員が死亡。日本における商業定期便乗客の最初の死亡事故。
【6月28日】福井地震
1948年6月28日 16:13頃発生 M7.1 死者3769人 重軽傷者2万人以上 被災家屋5万戸以上
内陸活断層地震、特に福井平野の被害甚大で全壊率100%の集落相次ぎ、福井市内は大火により焦土と化す。この地震を契機として震度7が新設された。