2025年3月24日

オールインワン危機管理サービス「imatome(イマトメ)」、カラーユニバーサルデザイン(CUD)対応へ

色覚の多様性に配慮し、直感的に情報を把握しやすく、使いやすいデザインへ進化

株式会社レスキューナウ(本社:東京都品川区、代表取締役:朝倉一昌)が提供するオールインワン危機管理サービス「imatome(イマトメ)」は、カラーユニバーサルデザイン(CUD)に対応しました。
これにより、色覚の多様性に配慮し、より多くのユーザーが直感的に情報を把握しやすく、使いやすいデザインへと進化しました。

すべてのユーザーが正しく情報を認識できるサービスへ

災害発生時には、迅速で正確な情報の把握と判断が求められます。imatomeでは、誰もが適切に情報を理解し、迅速な災害対応を行える世界を目指し、カラーユニバーサルデザイン(CUD)に対応したデザインを導入しました。

主な特徴

  • 白黒印刷でも見やすいデザインを導入
    コントラストを最適化し、モノクロでも識別しやすい配色に調整。
     
  • 色覚の個人差に対応したカラーパレットを導入
    色の識別がしやすい組み合わせを採用し、より多くのユーザーが正しく情報を認識可能に。
     
  • 情報の可視性を最適化
    色の違いによる意味が直感的に伝わるデザインへ変更し、視認性を向上。

今後の展開

imatomeでは、今後もユーザーのフィードバックを活かし、誰もが使いやすい危機管理サービスを目指して開発を続けてまいります。

imatomeについて

imatomeは、以下の5つの機能の連携により、災害時に従業員や拠点の状況などBCP対応を行う上で必要な情報を一つにまとめて確認できるオールインワン危機管理サービスです。

自社への影響や取り組むべき事項を効率的に洗い出し、迅速な意思決定を可能にするimatomeをご利用いただくことにより、事業継続に必要な一連の対応の早期収束に貢献します。
 

① 危機管理情報の収集
② 安否確認
③ 拠点等への業務影響の確認
④ 要対応事項の進捗管理
⑤ 収集した情報のリアルタイムな統合

サービスサイトURL:https://imatome.rescuenow.co.jp/

■会社概要
株式会社レスキューナウ
 本社所在地:〒141-0031東京都品川区西五反田7-20-9 KDX西五反田ビル1階
 代表者:朝倉 一昌
 設立:2000年(平成12年)4月1日
 事業内容:危機管理情報の配信および危機管理ソリューションの提供
 URL:https://www.rescuenow.co.jp/about 
 

■本件に関するお問い合わせ先
[会社名]株式会社レスキューナウ 
[部署名]管理部 広報担当 
[TEL]03-5759-6775(平日9時-18時 受付専用)
[お問い合わせURL]https://www.rescuenow.co.jp/corporate/contacts 
[会社名]株式会社レスキューナウ 
[部署名]営業部
[TEL]03-5759-6064(平日9 時-18 時 受付専用)
[お問い合わせURL]https://www.rescuenow.co.jp/contacts/solution

注)製品名などは一般に各社の商標または登録商標です。
レスキューナウ
株式会社レスキューナウ
〒141-0031 東京都品川区西五反田7-20-9 KDX西五反田ビル1F
TEL:03-5759-6775(平日9時-18時 受付専用)
ISMS-AC
IS 610416 / ISO 27001
登録組織:株式会社レスキューナウ
登録範囲:本社、不動前オフィスにおける
「危機管理サービスのシステム運用」「コンテンツ配信サービスのシステム運用」
ページトップ